水分補給の大切さ

今日は水を取ることの大切さについて語りたいと思います。

水は生命活動を行う上でとても重要な物質です。科学と教育の賜物でここ最近は授業中や仕事中でも気軽に飲めるようになってきました。しかし気軽に飲める時代になったものの、年配の方や不健康そうな方を見ると飲んでいる量はとても少ないように思えます。

飲んでいるものも糖分が沢山入っているものだったり。ここでいう水は、ミネラルウォーターや水に近いタイプのお茶です。重要なことを3つほど述べていくので是非ご覧になって下さい!

老廃物を流してくれる

 水を飲むことで体内の老廃物を流してくれます。イメージとしては体の中を水洗いする感覚です。摂取した水は体内を駆け巡り、細胞に潤いや栄養を与え、血液やリンパの流れを促進させます。水の入れ替わり期間は2週間から6週間と言われています。飲まないと循環が遅くなり、その分血液の流れや老廃物の排出が遅くなります。沢山飲むと水の循環を早くすることができるのでより効果的です。

 厚生労働省は2.5リットルの摂取を推奨しているので、目安にしてみるといいかもしれませんね。

疲れにくくなり代謝量が増える

 体内の水分量が減ってくると血液の流れがドロドロになるので、疲労を感じる様になります。

 水をたくさん飲むことで血液の流れが良くなるので細胞も元気になり結果、代謝も増えます。

 疲れにくくなり太りにくくなるので良いことづくめです。

 意外ですがデスクワークやドライバーの方も要注意です。座っていると血栓が出来やすくなりますので積極的に取っていきましょう。

 肉体労働者並みに水分補給は行いましょう。

うがい代わりになる

 水やお茶を飲むと口内や喉を洗浄する効果があります。細菌等も一緒に流してくれるので風邪予防、口内洗浄に効果的です。

 毎回がぶ飲みする必要はありませんから気づいたら一口ずつ飲むだけでも全然違います。僕がお世話になった教授は15分ごとに2、3口飲んでいました。目安にしてみると良いかもしれませんね。

まとめ

 本日は水を取ることの大切さについて語らせて頂きました。ただ水を飲むだけで健康になるのですから、やらない手はありませんね。水を沢山飲む習慣をつけるだけで体が楽になるので是非お試しを!

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

投稿者情報

筋トレ好きの会社員 増量期95kg減量期74kg

NEW  増量期83kg減量期72kg(R6年度)

🇺🇸NSCA-CPT保持のトレーニー💪

2023年10月 MJ 東日本大会 ファイナル進出

2024年 9月 MJ 群馬大会 ファイナル進出

2024年10月 MJ 首都圏大会 ファイナル進出

BIG3🏋️ BP105kg SQ135kg DL190kg

コメント

タイトルとURLをコピーしました